- ホーム
- > インド占星術関連グッズ
- > ヤントラ

- むーみん009
- 2019/06/28 12:14:35
サイラム
サイババと御神縁を賜るということは、天界の神々でさえ羨む幸運なのだという。ならば、サティアサイババと御神縁を賜り、シュリサイチャクラムの前でサイスリー マントラを唱えるということは、どれ程の幸運なのだろうか?そのことに気付いてしまい、目頭が熱くなって、思わず感涙してしまった。神聖植物を世に出しプージャーをして下さったバラティさん、そして何よりもシュリサイチャクラムを復刻する為に尽力して下さった松岡さんに、心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
「このような幸運に恵まれるなんて、私はいったい過去生でどのような良いカルマを積んだのだろう!?」
と感嘆する場面をよく見かけて、
そのたびに私など内心鼻白む思いがないこともなかったのですが、
そんなわたし自身も「べつにこれが自分にとっては普通だし当然だ」とか、「自分の努力だし。」ではとてもおさまらないような偉大な有難い流れに乗って運ばれているという、畏敬の念に襲われる時もやはりあります。
(ツンデレの持病ゆえ「これ別に普通だし」と感動や感謝のリアクションが薄いときも、、、よくあります)
たくさんのレベルで繊細にものごとを感じ、
世界の美しさや世界から注がれている愛にいつも気づいていつも感動して生きていけたら、それが幸せなフロ−状態って言うのかもと思います。
このヤントラはその幸せなフロ−に入るきっかけとなるような実力は充分かと思います。
というか、む−みん009さんを含む複数のお客様からの要望をいただいていたので、そのおかげでわたしも継続して製造元への復刻を働きかけることができました。
数年を経てようやく復刻されたものはわたしも欲しくなって自分用に2枚買いました。
(日本の家のバジャンルーム用15インチサンスクリット神聖植物の根っこ付きとリビング用12インチ英語表記神聖植物の根っこ付き)
昨日インドから2枚持って帰ってきて、まず場を清めて掃除してます。
(まず清めたほうがよさそうな家の状況なのです。笑)
神へ向かう態度の熱心さでいうとわたしよりショップのお客さんの方が熱心な方が多い気がしてますが(非常に真摯で熱心な方も多いです)、お陰でわたしも自分自身が提供するサ−ビスからの恩恵に預かっています。
真摯なお客さんと当ショップのハイクオリティかつハイエナジ−な提供物という状況から整えられて周りを固めていってもらえたら、わたしもさらに無努力で神聖さに満ちた暮らしができそうで助かっています(他力本願)
あ、バラティさんも熱心に毎日欠かさず修行や礼拝しています。
バラティさんもお客さんからの感謝や感想が届くととても満足が感じられて嬉しいみたいです。
そしてもっといいものを提供して喜んでもらおう、もっと凄いものを循環させて驚かせようと新たなエネルギーが湧いてくるようです。
バラティさんはお客さんの満足を希求して働いています。
ありがとうございます!
(店主 松岡佐和)
(2019/06/30 15:41:34)